イオン株主優待
イオン(マックスバリュ)のヘビーユーザーなので。
増税前に株を購入。
先日、株主優待カードが送られてきた。
優待カードは1名義に2枚送られてくる。
自分用と家族用。
自分とオクサーン名義の口座で
2月初めに株を買い、
権利確定日の2/25の数日後には全株を売却。
で、我が家に送付された優待カードは合計4枚。
優待の返金率は持ち株数によって違うが
100株だけでも3%のキャッシュバック。
実質、増税前水準の5%で普段の買い物をしていることになる。
→ イオン株主優待制度
さっそく買い物で使ってみた。
レシートの最下部に
「オーナーズ対象 ¥○ 」 と、記載される。
優待カードで
イオンラウンジが利用できたり(使わないけど)
シネマが優待価格だったり、
売却益、配当金と合わせてもお得な買い物と言える。
本日のイオン株価 ¥1,197
モノを買うか、株を買うか、
それは個人の自由で自己責任・・。
スポンサーサイト